2013-11-09から1日間の記事一覧

「疎外論」のブーツで背が伸びる?

20世紀の「新音楽」が「現代社会(←とは何なんですかね?)の矛盾を鋭くえぐる」、とまとめると何かを言ったような気になる、というのも、「背伸び」の感触があるよね。(ビュヒナーは19世紀半ばの人だから、時代背景はベルクよりマルクスに近いんだけどね。…

身長の高い男は「背伸び」で切り抜けようとする癖がある

http://blogs.yahoo.co.jp/katzeblanca/25199011.htmlこれなんですけど、 (1) 間宮芳生の書くことは、今読むと何がいいたいのかよくわからない。 (2) NHKの『日本民謡大観』は、採譜のもとになった音源がCDで公開されているけれども、CDの音だけでは、それが…

「嘘なら嘘で、最後まで騙し続けて欲しかった」と偽装を怒る人々の行く末

偽装問題で、告発する大勢の逆に張って大穴を狙おうとするのであれば、「なりすまし」や「いいつくろい」、「必死のその場しのぎ」は、狂言や落語や漫才であれ、コメディア・デラルテであれオペラ・ブッファやオペレッタであれ、ミュージカル・コメディであ…

見えないものが見える話

[追記あり]以下、わたくし以外にはまったく無意味なエントリーではありますが、