2015-03-22から1日間の記事一覧

補遺:神話と伝説

上のエントリーで書き漏らして、でも、別途メモしておきたいことを短く簡単に。話法としての神話(mythos)については、バルト「神話作用」が有名ですが、もうひとつ、話法としての伝説(legenda)というのもありそうな気がします。記録 chronicle に記載さ…

ゼロ年代の mythos 話法

49歳の手習いが続く(笑)。 - 大栗裕が、天の岩屋戸の物語による音楽をまず吹奏楽のために書いて、次に管弦楽編曲したときに、邦題は「神話」、欧文タイトル(朝比奈隆が大フィル定期で初演したあとヨーロッパに持っていった)は「Legend」としていたのを思…

「男文字は怖い」

先日21日は午後からびわ湖ホールの小澤征爾塾で「子供と魔法」をみて、夜は大急ぎで移動して、兵庫芸文で「藤戸」。藤戸公演はプレトーク30分、公演1時間という構成で、トークは聞き逃しましたが、公演には間に合った。シンプルな舞台で、前半、佐佐木信綱が…