2016-09-15から1日間の記事一覧

いわゆる「中の人」の気持ち

いずみホール公式ツイッター ‏@Izumi_Hall 51 分51 分前 【批評掲載】15日付朝日新聞夕刊に今月3日の《ドン・ジョヴァンニ》の公演評が掲載されました。評者は能登原由美さんです。ぜひご覧ください。お取り上げいただきありがとうございます。 いずみホール…

日本音楽史と日本ゲーム史

[追記:ヴァナキュラーは方言ですね。恥ずかしい勘違いでした、が、本筋の話はこのまま通ると思うので、そのままにします。ヴァナキュラーなものは、「ある」けれど「自覚」されない。自覚するのは、むしろ、インテリのほうだと思う。そういうミクロな視点で…

分身と幽体注入

漢語にすると仰々しいが、要するにビデオゲームのアバターとアニメーションである。アイコンがシンボルであると同時にオブジェクトだ、という指摘は、やはりその先に何かあるんだろうなあ、と昨日から考えている。(1) 液晶画面の3D描画をしかるべくプログラ…

通りすがる存在たち

2頭並ぶと清々しいですね。拡張された現実においても拡張されない現実においても人工物が林立する街中ですが。そして「彼」は、肩に乗ったのち、自ら見つけたアメの力で第二形態に移行した。(地球という巨大サイコロに振り回される(あそこにいくと○○が出や…

比較文化論のために

日本発の現象が欧米で関心を持たれて、彼らが熱心に語り始めるようになったときに、日本人が「蚊帳の外に置かれた」と卑屈にメゲル必要はないと思う。何故、彼らはこの現象をかように好むのか、ということを語りはじめる絶好の機会ではないか。ジャポニスム…