大学教員資格更新テスト(論述)

主要な研究不正には捏造・改竄・剽窃と三つの類型があるけど、なぜサイエンスでは捏造と改竄が問題となりがちで、人文系では剽窃が問題となりがちなのか。それはおおざっぱにゆうて前者は主に事実に焦点がある学問であり、後者は主に事実を解釈した表現に焦点がある学問だからです。

このtwitter発言にある「捏造・改竄・剽窃」は、文部科学省の研究活動の不正行為への対応のガイドライン

2 研究活動の不正行為等の定義:文部科学省

が列挙する「捏造・改ざん・盗用」の不正確な引用であると考えられる。

21世紀の研究倫理という観点から、この事態を分析、考察してください。