本を買う

宝塚ファンの社会学―スターは劇場の外で作られる (青弓社ライブラリー)

宝塚ファンの社会学―スターは劇場の外で作られる (青弓社ライブラリー)

ジュンク堂の本棚で、ドイツ教養市民の知識社会学の宮本さんが今は立命館でヅカファンを語る人になっていると知ったが、買ったのはこっちで、

発表会文化論: アマチュアの表現活動を問う (青弓社ライブラリー)

発表会文化論: アマチュアの表現活動を問う (青弓社ライブラリー)

家元制度という言葉は何度も出てくるが、「アマチュア発表会」には欠かせぬ存在であるはずの「指導者」や「業者」について記述や分析がほとんどないことに奇異の感を抱く。

「指導者」や「業者」が陰に日向にサポートしている現実を見てしまうと「アマチュア発表会」の底が割れて、たいして面白い現象ではないことがバレてしまうからなのではないか。

実際には「指導者」や「業者」が動いているのに、あたかもそのような「プロ」が一切関与せず、まるで処女懐胎であるかの如くにアマチュアの自生的発表会が行われている、という夢を見ていたいだけなのではなかろうか。

なるほどそのような夢は、ポスト全共闘からゼロ年代までの日本の微温的リベラルに特徴的ではあるかもしれないけれど。

……というようなことを思った。

メロドラマ映画を学ぶ  ジャンル・スタイル・感性

メロドラマ映画を学ぶ ジャンル・スタイル・感性

一緒に買ったこの本は勉強になった。フィルム・スタディーズも一枚岩ではないようだ。