2014-03-25から1日間の記事一覧

ラフマニノフ(文献が乏しい対象に出会ったら、物書きは悲しいのではなく、嬉しいもんじゃないのか? 俺にも仕事ができる余地がまだある、ということなのだから)

オーケストラが最近は結構取り上げるし、曲目解説の枠内で、文献調べて、ポイントは折に触れて書いたけどな。解説は、この方向で音楽を分析して、この方面とあの方面の資料をそろえたら論文になるだろうな、という見通しがつくところまで見極めてから書くの…

適材の適所はこんな感じではないのかしら

関西のクラシック音楽は、過去10年くらい、それなりに面白い話題が色々あったと思うのですが、落ち着いて振り返ってみると、話題の中心はオーケストラとオペラだったような気がします。大植英次が抜擢されて、佐渡裕がいて、オペラは彼のところと沼尻竜典が…

問いの立て方がおかしい、場合分けすべし

(a) 論文(書類)は学位に値し、その作成者が一意に特定される。 (b) 論文(書類)は学位に値するが、その作成者を一意に特定することができない。(代作・剽窃・書式の不備など) (c) 論文(書類)は学位に値しないが、その作成者は一意に特定される。 (d) …