2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

8/5(木)NHK大阪公開録画、大栗裕の歌劇「夫婦善哉」あり!

先日お知らせしたNHK大阪放送局開局85周年記念「よみがえる関西のオーケストラ作品」公開録画。http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0062241/index.htmlNHKの告知ページには出ていないのですが、大栗裕の歌劇「夫婦善哉」も、さわりの部分が演奏されます。部分…

大栗裕の室内管弦楽作品

etc

大栗裕の楽譜をひとつずつ見ていくと、ときどき、分類に困るケースに遭遇します。たとえば交響的物語「杜子春」(1957年)。これは、プロコフィエフ「ピーターとおおかみ」をも意識した音楽物語(朗読と管弦楽)ですが、関西歌劇団の歌劇公演で初演されて、1…

私信:ブログ上でお問いかけの件につきまして

etc

○○様はじめまして。○○様のブログは、関西のクラシック・コンサートからミュージカル、落語、吹奏楽まで、幅広く楽しんでいらっしゃるのが手に取るようにわかって、いつも興味深く読ませていただいております。ミュージカル、落語、吹奏楽などバラエティ豊か…

「大阪俗謡による幻想曲」作曲は1955年ではなく1956年

etc

大阪大学音楽学研究室の『阪大音楽学報』に 大栗裕《大阪俗謡による幻想曲》自作解説への注釈 -- 1956年の二つの先行器楽作品および大阪の祭り囃子について -- http://www3.osk.3web.ne.jp/~tsiraisi/musicology/article/ohguri-fantasia-osaka2.html という…

「よみがえる関西のオーケストラ作品」NHK大阪公開録画

もし戦後関西にローカルな特色があるとしたら、たぶん、舞台・コンサートと同じくらいNHKと民放各局が重要。タカラヅカの「ベルサイユのバラ」も、吉本新喜劇も、実際の劇場で観た人の数倍がテレビで知ったはずですし、関西歌劇団に勢いがあった頃には、大阪…

最近書いた文章のこと、大阪音楽大学の大栗文庫ミニ展示のことなど

etc

近況、最近の仕事などのご報告です。

続・反米考(黒澤清+蓮實重彦『東京から 現代アメリカ映画談義』の「ヤンキー・ゴー・ホーム」、武智鉄二演出「赤い陣羽織」の空手チョップ)

etc

東大教養部関係者の本の引用が続いてしまいますが、蓮實重彦が『ユリイカ』での対談をまとめた近著の書き下ろし巻頭文には、次の一節が。 ところが、なぜかうまく説明できないのですが、当時[1950年代]の私の頭の中で、アメリカ映画とアメリカ合衆国とが素直…