2013-10-08から1日間の記事一覧

アマチュアの楽園がどのように「開発」されたか?:『バンドジャーナル』(音楽之友社、1959〜)を読む

etc

[後半に、吹奏楽ワールドに大栗裕が導入されるプロセスの概略を付記。10/11 『バンドジャーナル』リニューアルの年を間違って1979年としていたのを1977年に訂正。関連する記述もあわせて修正しました。]私がとりあえず見たのは1970年代以後ですが、それだけ…

搾取を「不正」とは告発できない

etc

なぜかと言えば、確かに余剰労働の搾取があろうと、この場合両者の取引関係は自由な合意に基づくものである。つまり労働者が資本家と取引し、自分の労働を売り渡すのは、そうすることがそうしないことよりも望ましいから、たとえば資本家と取引せず自力で何…

シンプル?

邦楽に関心をもつのは結構なことだと思うけれど、モーツァルトが「シンプル」というのはどういう聴き方なのか、と首を捻る。

1970年代の小鍛冶邦隆さん

etc

1970年代から80年代の『バンドジャーナル』の巻頭には若手作曲家へのインタビューが毎号出ていて、20代でパリへ行く前の小鍛冶邦隆さん(1977年3月藝大作曲科卒)の姿を見ることができたりする。80年代になると田中カレンさんなんかも登場する。